 
               


|
ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング作業 |
ボディー、ガラスはピカピカでも、ヘッドライトが黄ばんでいては見た目が悪いだけではなく、ライ
トも暗くなってしまいます。ヘッドライトの黄ばみやくすみの原因は、内側ではなく表面の劣化に
よるものが大半ですので、ライトを外す事無く作業できます。
この黄ばみは洗剤で洗ったり、磨いたりするだけでは除去することができません。カーハンズ
では、独自のコーティング技術によってヘッドライトの黄ばみを除去すると同時に、更なる黄ば
みが極力出ないように強靭なクリアーコーティングを施します。
又、輸入車に多いクラック(表面のひび割れ)など、カーハンズの磨き技術で新品同様になり、
ライトを新品に替える必要がありません。 |
お手入れ前の状態と、磨き上げたヘッドライト表面の違い |
洗車によって自動車が綺麗になったとしても、その他の
部位がくすんでしまっていては「自動車全体のイメージ」
がぼやけたものになるでしょう。
また、特殊な汚れや経年劣化によって引き起こされる
要因は、普段のお手入れでは防ぐ事ができません。
カーハンズでは、右写真の様に重度の黄ばみを帯びて
しまったヘッドライトでも、右写真下段のような状態へと
お手入れする事が可能です。
メンテナンスを行う事により、ヘッドライト本来の透明度
も高める為、暗くなりがちだった「ライトの明かり」が向上
し、安全性能を高める事が可能です。
*劣化状況によっては、完全に修復する事ができない
場合が御座います。
|
 |
黄ばみを帯びてしまった状態 |
 |
ヘッドライト磨き込み作業完了時 |
カーハンズでは、コーティング作業時のオプションのみではなく、ヘッドライトコーティング作業
のみの御依頼も常時承っていますので、遠慮なく御申しつけ下さいませ。 |
コーティングのみ作業 |
黄ばみ取り+コーティング |
ひび割れ研磨+黄ばみ取り
+コーティング |
¥2,100 (約2年持続) |
¥12,600 |
¥15,750 |
*黄ばみ・白く変色したヘッドライトを完全に除去する事が不可能の場合が御座います。詳しくはカーハンズへお問合せ下さい
ませ。 |
 |
 |
カーフィルム / コーティング専門店
〒891-0142 鹿児島県鹿児島市和田町823-20
TEL:099-260-9030 FAX:099-260-9565
E-mail: car-hands@kagoshima.email.ne.jp |
|
|
|